xx 今更レポ。マイケル・アモットの2014年来日1回め。†Gone with the fiend~ロックばかり聴いてちゃダメよ! 忍者ブログ
* admin *
[1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1126]  [1125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日時と場所:2014年 4月 8日 (火)、恵比寿LIQUIDROOM

マイケル・アモットによるオールド感溢れるハードロックバンド、Spiritual Beggers でございます。
今日は ”ロックバンド” 観たなあ~!と充実いたしました。


キーボードを所々にフィーチャーし、ブルース感ある音を真面目にこなすバンドという印象。
北欧ロックと欧米ロックの違いは、ブルースの有る無しだと聞きます。
北欧メンバー揃う中、ブリティッシュロックのような響きは、特異とも言えますか。
しかしキッチリしたプレイスタイルや、曲の透明感なんかは、やっぱり北欧なの?

今のボーカル、パパサナシオの声が良い!
男っぽく、憂いも備え。昔のバンドには沢山いましたが、最近少ないタイプ。
タンバリンを身体で叩いて投げ捨てるとか。アクションも最近見ないタイプ(笑)

見た目はコロコロなんですけどね。

バンド全体のバランスも、一人目立ちするんじゃなくて、個々の役割をしっかり重視し、
お互いをたてるよう、パフォーマンスしているように見えました。


ステージはちょと。狭すぎなんじゃ。弾きづらそうなアモット兄もだが、ベースのダンジェロがデカくてはみ出てたよ。


火曜の夜の恵比寿にしては、人が集まったかな?知名度からすると、です。
残念ながら、マイケル・モンローの時は「え、こんなに来るの」と言うほどでしたが、
ベガーズにかんしては、まぁこんなものかな~の範囲です。ええ、本当に残念よ。

もっと知ってほしいなあ~、と切に願いつつ、2時間を堪能して恵比寿を後にしました。


あっ、Tシャツはサイズが L しかなかった!!S がなかった!!
LOUD PARK で買えばヨカタ (TдT)


本当は 2011年 4月だったかな。来日予定がありましたが、震災後すぐにキャンセルされて。
あー私はその時、なんてヘタレなロック野郎だと言ったものです。
ラ・フォル・ジュルネ (クラシックの祭) も趣向を変えて開催されたりしたので・・・。
直後だからしゃあないけど・・・。なんだかね~、と。


その後 LOUD PARK 13 への出演。そして今回の来日。

(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

そして!
LOUD PARK 2014 になんと (というか予想通り) Arch Enemy 出演決定。
アモット兄、どんだけ日本来ますか。








拍手[0回]

PR
キーワード必須&承認制です。文末などに半角で次を記入→CMacct
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス(任意)
URL(あればヨロシク)
コメント
パスワード(削除用)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
カテゴリー


Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
My Les Paul
忍者アナライズ
フリーエリア
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Gone with the fiend~ロックばかり聴いてちゃダメよ! All Rights Reserved