ネタなし、汚いテを使います(笑)。Andy McCoy氏、Lenny Kravitzのエストニアでのライブに参上された。
http://www.sloleht.ee/multimedia/gallery/000014/454_9964dbea-d5b6-4da0-82b2-d2e822e4c6fd.jpg
http://www.sloleht.ee/multimedia/gallery/000014/454_9964dbea-d5b6-4da0-82b2-d2e822e4c6fd.jpg
PR
またもHanoi Rocksは久しぶりになってしまった。「The Nottingham Tapes-1984」のDVD化、イギリスのCherry Red Recordsより。
リージョン0なので日本でも見られます(基本的には)。
収録トラック:
Back To Mystery City
Up Around The Bend
I Cant Get It
Motorvatin
Mental Beat
Boulevard Of Broken Dreams
Dont Never Leave Me
Tragedy
Malibu Beach Nightmare
Underwater World
Lost In The City
I Feel Allright
Taxi Driver
Blitzkrieg Bop
・・・内容的には既に発売されているブラジルのShowtime Ent.社版と変わらないのだ。
なぜ改めてと思うけどハノイの場合、よくあることなんであまり気にしません。
パッケージはイギリス版のほうが明らかにカッコいいじゃない。(ブラジル版は、もとVHSであったパッケージの写真を流用したもの)
ただしソース記事では「初のDVD化」ってなってるけど、北米ではそういう認識なの?
ブラジル版。なぜブラジル?
※2011年6月現在、記事内のグッズショップは存在しません。
Hanoi Rocksグッズをお求めの場合、 こちらが代表的な取り扱い店のようです。
rock1.shop4.makeshop.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------
こんなものを見つけました。会社のIDタグにいかがでしょうか。
Hanoi Rocksリニヤード(IDタグストラップ)
海外にも発送可能らしいショップだけど、輸送料が書いてないよ。「アイテム重量によります」って当たり前じゃん。大体決まってるだろ~?カートに入れないと分からないのかも。
探したら、あるある他にも。ちょっと微妙な感じのハノイグッズ。
Hanoi Rocksグッズをお求めの場合、 こちらが代表的な取り扱い店のようです。
rock1.shop4.makeshop.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------
こんなものを見つけました。会社のIDタグにいかがでしょうか。
Hanoi Rocksリニヤード(IDタグストラップ)
海外にも発送可能らしいショップだけど、輸送料が書いてないよ。「アイテム重量によります」って当たり前じゃん。大体決まってるだろ~?カートに入れないと分からないのかも。
探したら、あるある他にも。ちょっと微妙な感じのハノイグッズ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
最新記事
(01/23)
(01/18)
(01/15)
(01/12)
(05/19)
(05/10)
(05/03)
(04/27)
(04/06)
(01/02)
(12/31)
(12/30)
Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
忍者アナライズ
フリーエリア