L.A.GUNS記事の途中でなんだけど、Hanoi Rocksの3月、もしかして仙台ぜんぜん売れてないの?何故か一般発売が2月1日からで、今2次先行抽選受付中って。(先行を2回もやるなんて聞いたことないよ~)
ぴあとe+(イープラス)での状況が若干違いますが、ぴあに限ってはソールドアウトが川崎のみ。まだ新木場は残席あるみたいですよ。
前回の仙台も微妙な感じだったしねえ・・・頑張ってよ東北の人。
なんて、そんな状況ならrosaも仙台やっぱり行こうかな。いい街だよ仙台。あ、あと名古屋も行ってみようかな・・・友達いるし。
ところで、福岡公演にはWednesday13来ないの???
ちけっとぴあのページ
e+(イープラス)のページ
ぴあとe+(イープラス)での状況が若干違いますが、ぴあに限ってはソールドアウトが川崎のみ。まだ新木場は残席あるみたいですよ。
前回の仙台も微妙な感じだったしねえ・・・頑張ってよ東北の人。
なんて、そんな状況ならrosaも仙台やっぱり行こうかな。いい街だよ仙台。あ、あと名古屋も行ってみようかな・・・友達いるし。
ところで、福岡公演にはWednesday13来ないの???
ちけっとぴあのページ
e+(イープラス)のページ
PR
マイケル・モンローのMyspaceより:
1月17日(現地)、22時よりトゥルク/ひゅまりすとんかつ7(???)
の「ざんじばーくらぶ」にてゲストDJ出演します!
もぉ~~~わからん (笑
Michael Monroe Myspace Blog:A special guest DJ appearance
ぼく、トンカツは食べないなあ~
1月17日(現地)、22時よりトゥルク/ひゅまりすとんかつ7(???)
の「ざんじばーくらぶ」にてゲストDJ出演します!
もぉ~~~わからん (笑
Michael Monroe Myspace Blog:A special guest DJ appearance
ぼく、トンカツは食べないなあ~
マイケルのソロウェブサイト、MICHAELMONROE.COM お披露目になりました。至って普通のサイトではありますが、今後はここと、Myspace、Facebookが彼の拠点となるでしょう。rosaはFacebookには一切関与いたしません。かなり信頼の薄い運営のような気がしますので。
2007年にフィンランドのラップ(と言うかミクスチャーのような)グループBeats and stylesの数曲に参加したようです。そのPV(つべ経由)も上がっておりました。
2007年にフィンランドのラップ(と言うかミクスチャーのような)グループBeats and stylesの数曲に参加したようです。そのPV(つべ経由)も上がっておりました。
あ~この3日間ほどずーっと、パソコン探しに明け暮れています。もう疲れた・・・スペック向上に比例して値段も上がってしまい・・・まあ当然だが。写真をいじる程度ならこだわらなくてもいいのか?何とか10万以内で買える様にしないと。
Hanoi Rocksファイナルツアーが決定しましたからね。関東はもちろん、地方含めて行けるだけ行きたいなあ。
FAREWELL TOUR IN JAPAN 2009
This One’s for Rock’n Roll-ザ・ベスト・オブ・ハノイ・ロックス1980-2008 ラストアルバムはSHM-CD仕様だってよ意味あんのか・・・
Hanoi Rocksファイナルツアーが決定しましたからね。関東はもちろん、地方含めて行けるだけ行きたいなあ。
FAREWELL TOUR IN JAPAN 2009
This One’s for Rock’n Roll-ザ・ベスト・オブ・ハノイ・ロックス1980-2008 ラストアルバムはSHM-CD仕様だってよ意味あんのか・・・
フェアウェル・ツアーを進行中のHanoi Rocks。海外のニュースサイトRush on rock にマイケル・モンローのロングインタビューがアップされてます。
こちらでお読みください:
Mike Monroe Interview Pt1
Mike Monroe Interview Pt2
おそらく反応は二つに分かれるでしょう。「そんな・・・悲しい」というのと、「そうか、分かった。がんばれよ」というのに。
私は間違いなく後者です。
こちらでお読みください:
Mike Monroe Interview Pt1
Mike Monroe Interview Pt2
おそらく反応は二つに分かれるでしょう。「そんな・・・悲しい」というのと、「そうか、分かった。がんばれよ」というのに。
私は間違いなく後者です。
こういう写真を見ると、確かに寂しさは募りますが。
This one's for rock'n'roll - The best of Hanoi Rocks 1980-2008
ハノイ・ロックスの「ラストアルバム」である上記は、日本でも12月17日(予定)にリリースとなるそうです。発売はVictor より。ヨーロッパで既にリリース済み。(内容は続きのページで)また、ヨーロッパ盤にはおまけとして『エコバッグ/バンドパッチ(ネームワッペンのようなもの)』が付属していますが、日本盤で同様のものが含まれるかは未定です。
おそらくエコバッグは無いんじゃないかなと思います。
ヨーロッパでの購入は : www.bsa-store.com/PublishedService ユーロ安の今、いかがでしょうか(笑
Hanoi Rocksがまたしても解散します。
1984年の悲劇から2002年の再開、もう見れないだろう夢をかなえてくれた彼らは、再びそれぞれの道へと分かれて行きます。
このところ情報もなかったし、マイケル・モンローは他のミュージシャンとの交流が増えていたし、自分のウェブサイトなどを準備し始めていました。
なんと言ってもメンバーに問題がありました。マイケルとアンディ・マッコイ二人以外ははっきり言って「借り物」メンバーでした。
それで上手くいくわけがない、早く自分たちのメンバーを探せばいいのにと思っていました。
結局、あの3人に適うものはいなかった、そういう事だったのだろうと思います。
バンドとしては2008年内で解散。2009年春、フェアウェルツアーで来日し、その後ヘルシンキのTavastia Clubでラストだそうです。
詳しいことが分かりましたらまた。
1984年の悲劇から2002年の再開、もう見れないだろう夢をかなえてくれた彼らは、再びそれぞれの道へと分かれて行きます。
このところ情報もなかったし、マイケル・モンローは他のミュージシャンとの交流が増えていたし、自分のウェブサイトなどを準備し始めていました。
なんと言ってもメンバーに問題がありました。マイケルとアンディ・マッコイ二人以外ははっきり言って「借り物」メンバーでした。
それで上手くいくわけがない、早く自分たちのメンバーを探せばいいのにと思っていました。
結局、あの3人に適うものはいなかった、そういう事だったのだろうと思います。
バンドとしては2008年内で解散。2009年春、フェアウェルツアーで来日し、その後ヘルシンキのTavastia Clubでラストだそうです。
詳しいことが分かりましたらまた。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
最新記事
(01/23)
(01/18)
(01/15)
(01/12)
(05/19)
(05/10)
(05/03)
(04/27)
(04/06)
(01/02)
(12/31)
(12/30)
Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
忍者アナライズ
フリーエリア