NASAが月面に探査機を衝突させて、水の存在を確認したそうだ。私はNASAが宇宙開発事業から手を引いたと聞いたんだけどそんなワケないのか。
宇宙事業が盛んだったのは60~70年代。当時、他にオカルトブームというのもあって、子供ながらに眉唾な話題をむさぼっていた記憶があります。
デヴィット・ボウイがスターマンだったのはそんな時代。その傍らにいたのが、ミック・ロンソンという可愛い顔をしたギタリスト。
と言っても、私がロックを聴くようになった頃はとっくにボウイがジギーというキャラクターを捨ててしまって、ダンスミュージックをほにゃほにゃ歌う渋いオジサンになっていた。だからミックのことは本当に知らなかったのだ。
宇宙事業が盛んだったのは60~70年代。当時、他にオカルトブームというのもあって、子供ながらに眉唾な話題をむさぼっていた記憶があります。
デヴィット・ボウイがスターマンだったのはそんな時代。その傍らにいたのが、ミック・ロンソンという可愛い顔をしたギタリスト。
と言っても、私がロックを聴くようになった頃はとっくにボウイがジギーというキャラクターを捨ててしまって、ダンスミュージックをほにゃほにゃ歌う渋いオジサンになっていた。だからミックのことは本当に知らなかったのだ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Slaughter on 10th Avenueはミックの初ソロです。全体的にまったりした雰囲気のなか、ミックのレスポールだけが高らかに響くといった、グラムロックを引き継ぐ音作り。
1曲目がいきなり「Love Me Tender」というのは如何なのと思ったけど、それ以外はとてもよい。
フンワリと漂う70年代特有の空気感があって、まあレトロなんだが今の時代にはかえって心地いいかもしれない。
一発かます様な楽曲は見当たらないから、ロックで発散したい気分にはちょっと合わない。だいたいモット・ザ・フープルもボウイも、虚空をつかむような音楽だった。
まあ私がLove me tenderという曲を嫌いってだけ。
アルバム一枚聴き通すと、肩の力が抜ける気がします。こういう音楽も良いものです。
イアン・ハンターやルー・リードとの絡みも多かったらしいミック。一人のミュージシャン(ギタリスト)としてより、プロデュース、参加ミュージシャンでの名前が大きかったようです。
世界で指折りの”もったいない人”と言えるでしょうか。
1993年、肝臓がんで死去。46歳。
ロックが美しかった頃です。
1曲目がいきなり「Love Me Tender」というのは如何なのと思ったけど、それ以外はとてもよい。
フンワリと漂う70年代特有の空気感があって、まあレトロなんだが今の時代にはかえって心地いいかもしれない。
一発かます様な楽曲は見当たらないから、ロックで発散したい気分にはちょっと合わない。だいたいモット・ザ・フープルもボウイも、虚空をつかむような音楽だった。
まあ私がLove me tenderという曲を嫌いってだけ。
アルバム一枚聴き通すと、肩の力が抜ける気がします。こういう音楽も良いものです。
イアン・ハンターやルー・リードとの絡みも多かったらしいミック。一人のミュージシャン(ギタリスト)としてより、プロデュース、参加ミュージシャンでの名前が大きかったようです。
世界で指折りの”もったいない人”と言えるでしょうか。
1993年、肝臓がんで死去。46歳。
ロックが美しかった頃です。
PR
キーワード必須&承認制です。文末などに半角で次を記入→CMacct
恥ずかしながら…。
ダンス・ミュージックをホニャホニャ歌うボウイが好きで、逆にlive aidでrebel rebelとか聞いた時に、なんだ結構ロックじゃないか、って思いました。
ミック・ロンソンはそのずーっと後、フレディ・マーキュリーのトリビュートで、イアン・ハンターと出た時が初。
そのバックで嬉しそうに歌う、ジョー・エリオットを見て、凄いんだなと思って。
曲もall the young dudesを歌ってたんですが、初めて聞いた感じのしないような、耳なじみのよさ。
それから暫くして出たアルバムを買った頃、死亡のニュース…。
でも、今年になってMOTT THE HOOPLEもイアン・ハンターが再結成させたみたいです。
でも、ボウイにはlet,s danceとか歌って欲しいな(笑)
ミック・ロンソンはそのずーっと後、フレディ・マーキュリーのトリビュートで、イアン・ハンターと出た時が初。
そのバックで嬉しそうに歌う、ジョー・エリオットを見て、凄いんだなと思って。
曲もall the young dudesを歌ってたんですが、初めて聞いた感じのしないような、耳なじみのよさ。
それから暫くして出たアルバムを買った頃、死亡のニュース…。
でも、今年になってMOTT THE HOOPLEもイアン・ハンターが再結成させたみたいです。
でも、ボウイにはlet,s danceとか歌って欲しいな(笑)
Re:恥ずかしながら…。
>そのバックで嬉しそうに歌う、ジョー・エリオットを見て、凄いんだなと思って。
イギリスのロッカーたちにとっては結構な存在だったようですね。アメリカ発じゃないからどうしても世界的な有名人にはならないのかも。
>でも、今年になってMOTT THE HOOPLEもイアン・ハンターが再結成させたみたいです。
イアンハンターが健在で、しかも頑張っていることが本当に励みになります。
日本に来てくれないでしょうか(笑
レッツダンスは懐かしい曲のひとつには違いないですよ^^
イギリスのロッカーたちにとっては結構な存在だったようですね。アメリカ発じゃないからどうしても世界的な有名人にはならないのかも。
>でも、今年になってMOTT THE HOOPLEもイアン・ハンターが再結成させたみたいです。
イアンハンターが健在で、しかも頑張っていることが本当に励みになります。
日本に来てくれないでしょうか(笑
レッツダンスは懐かしい曲のひとつには違いないですよ^^
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
最新記事
(01/23)
(01/18)
(01/15)
(01/12)
(05/19)
(05/10)
(05/03)
(04/27)
(04/06)
(01/02)
(12/31)
(12/30)
Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
忍者アナライズ
フリーエリア