個人用フォトスライドツールで面白いものを見つけました。Bloggerに使っている人のを見ましたが、味のある仕上がりになるみたい。
Slide
っていうものです。非常に簡単なアップロードと加工が可能。誰でも洒落たスライドショーを作れます。
ということで、ちょっと前に井の頭公園でとった写真をお試ししました。
Slide
っていうものです。非常に簡単なアップロードと加工が可能。誰でも洒落たスライドショーを作れます。
ということで、ちょっと前に井の頭公園でとった写真をお試ししました。
PR
夏休み、久々ヨーロッパに行ってみようと計画中。イタリア中心に色々と考えてます。
最新のガイドブックを、買わずに図書館で物色したついで、荒又宏の『ヨーロッパ・ホラー紀行ガイド』を借りてみた。ご存知、オカルトマニアの荒又宏。しかし本業は翻訳者らしい。
内容は完全に趣味に傾倒し、好き勝手オカルトツアーを組み見聞し回った紀行文を、今ならブログといった様子で書き連ねている。
それらもさることながら、荒又氏が度々紹介している、ある画家に興味津々となった。
最新のガイドブックを、買わずに図書館で物色したついで、荒又宏の『ヨーロッパ・ホラー紀行ガイド』を借りてみた。ご存知、オカルトマニアの荒又宏。しかし本業は翻訳者らしい。
内容は完全に趣味に傾倒し、好き勝手オカルトツアーを組み見聞し回った紀行文を、今ならブログといった様子で書き連ねている。
それらもさることながら、荒又氏が度々紹介している、ある画家に興味津々となった。
17日の渋谷クアトロに行くとき、ちょうど電車を降りてマークシティとつながる通路を歩きました。強烈な色の前に大変な人だかりが。有名人?なんだろ?と思ったけどライヴ前にやることがあったので急いで通過してました。
ライヴ後の帰りしな、家からメールがあって、「岡本太郎の壁画が渋谷で公開されている」。ああ、あれだ!私はライヴのときしか渋谷に行かないので、壁画が普段からはそこに無いことを知らなくて素通りしたんですが、『明日の神話』という幻の作品でした。
詳しくは「岡本太郎記念館」の記事、「岡本太郎が描いた幻の巨大壁画」を参照ください。
私もほかの鑑賞者に混じって写真を数枚撮らせてもらいました。
ライヴ後の帰りしな、家からメールがあって、「岡本太郎の壁画が渋谷で公開されている」。ああ、あれだ!私はライヴのときしか渋谷に行かないので、壁画が普段からはそこに無いことを知らなくて素通りしたんですが、『明日の神話』という幻の作品でした。
詳しくは「岡本太郎記念館」の記事、「岡本太郎が描いた幻の巨大壁画」を参照ください。
私もほかの鑑賞者に混じって写真を数枚撮らせてもらいました。
昨日、埼玉県立近代美術館へ行きました。11月3日まで開催中の「アーツ・アンド・クラフツ〈イギリス・アメリカ〉展」が目的。埼玉県の美術館までは初めて行きました。
JR武蔵野線を利用し、かなりの~んびりとした行程。南浦和で京浜東北線に乗り換え、一駅でなーんもない北浦和に到着。
駅前には、たまにしかお目にかからないウェンディーズがあります。それくらい。
駅から美術館まで徒歩5分とありましたが、駅目の前には既にそれらしき公園の入口が。そこを入ればあっという間に美術館の建物。
のどかです。
JR武蔵野線を利用し、かなりの~んびりとした行程。南浦和で京浜東北線に乗り換え、一駅でなーんもない北浦和に到着。
駅前には、たまにしかお目にかからないウェンディーズがあります。それくらい。
駅から美術館まで徒歩5分とありましたが、駅目の前には既にそれらしき公園の入口が。そこを入ればあっという間に美術館の建物。
のどかです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
最新記事
(01/23)
(01/18)
(01/15)
(01/12)
(05/19)
(05/10)
(05/03)
(04/27)
(04/06)
(01/02)
(12/31)
(12/30)
Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
忍者アナライズ
フリーエリア