☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このアルバム製作段階から(だったよね確か)、ジョン・コラビからカルロス・カヴァーゾ=カバ蔵さんになり、作曲者クレジットにも名前が挙がっています。まさに同じ世代を生きてきた人です。
クワイエット・ライオット時代はルディ・サーゾ=サル蔵さんのほうになぜか興味があったので、カバ蔵さんのギタープレイを殆ど分かっておりません。
ついでに、大変失礼ながら低迷期RATTとカバ蔵さんの関係も、私は知らんのです。
楽天から自宅に届いたCDを聴いております。夜なので音は控えめに。うむ、ステレオのベースボリューム絞ってもバスドラがずっどん言ってます。ずっどんずっどん
わかるかな~~~
スティーブンがソロのとき、あまりにも声が潰れててどうしようって感じもありましたが、このアルバムを聴く限りは酷くないです(・・・どういうフォローだよ 爆)
曲のトーンが抑え目なんじゃないかと。さすがに「Round and Round」ってわけには、いかないでしょう?
でも私は、これでアリだと思います。
ムリして昔のトーンを固辞してもね。50歳には50歳なりのものがあっていいです。それぞれの曲は、彼のボーカルスタイルを引き出していますよ。
#1はヘヴィーに入って、#2は懐かしさを感じるRATT西海岸サウンド。後はとめどなく・・・RATTです(笑)。
それしか言いようがないって。あ、RATTじゃん!なんだから、いいんだよ。
スティーブンの『Fueler』にあったようなソリッドさも持ち合わせて、かつ『Dancing Undercover』のマイナー感も見え隠れし、それでいてRATTらしい突き抜けた音。
さすがウォーレンの腕も落ちてませんし・・・カバ蔵さんも(あー、カルロス・カヴァーゾです)太い音でしっかりサポートしてくれてます。
キング(ロビン)と比較するのは野暮ですね。
ロビー・クレインについては、彼の事あんま知らんのだなー。前回の来日も彼だったけど、フォアンみたいなショーマンとは違って、大人しいベーシストって印象だったから。
ボビーのズンドコ節と馴染んでるから、いいんだと思うよ、うん(テキトーすぎる・・・ごめんなさい)。
何しろキングがいないんだから、曲作りがどうなっていくのかが心配なところでもあったのだが、なんか大丈夫みたい。私なぞに心配される必要もないわな。
#10は意表をつかれるスローな出だしで、まさか禁断のバラードじゃないだろうなと眉間にしわが寄ったがハードナンバーだった。しわ寄せて損した。
内容は、人生を歩いてきた男の歌って感じかな。
そしてラストの曲で・・・唐突なエンディングだなこの曲。それもRATTらしさなんだけど。
あっでも日本盤にはボーナストラックがあります。これねー。なんでボーナスにしたんだろう。流れとしては、最後から3曲目くらいに入るような雰囲気なんだなあ・・・。ちょっと惜しい。
とか色々と、初聴きの感想をグダグダ述べています。12曲(日本盤)あっという間。
やっぱりRATTサウンドは好きなんだよなあ。ハードながら突き抜ける感じ、メロはウネっとしてしつこい感じ。珍味だよなあ。
日本盤にありがちの帯裏に、さりげなくキングへの言葉が刻まれてる。
-このアルバムを捧げる。みんな寂しがってるよ。-
クワイエット・ライオット時代はルディ・サーゾ=サル蔵さんのほうになぜか興味があったので、カバ蔵さんのギタープレイを殆ど分かっておりません。
ついでに、大変失礼ながら低迷期RATTとカバ蔵さんの関係も、私は知らんのです。
楽天から自宅に届いたCDを聴いております。夜なので音は控えめに。うむ、ステレオのベースボリューム絞ってもバスドラがずっどん言ってます。ずっどんずっどん
わかるかな~~~
スティーブンがソロのとき、あまりにも声が潰れててどうしようって感じもありましたが、このアルバムを聴く限りは酷くないです(・・・どういうフォローだよ 爆)
曲のトーンが抑え目なんじゃないかと。さすがに「Round and Round」ってわけには、いかないでしょう?
でも私は、これでアリだと思います。
ムリして昔のトーンを固辞してもね。50歳には50歳なりのものがあっていいです。それぞれの曲は、彼のボーカルスタイルを引き出していますよ。
#1はヘヴィーに入って、#2は懐かしさを感じるRATT西海岸サウンド。後はとめどなく・・・RATTです(笑)。
それしか言いようがないって。あ、RATTじゃん!なんだから、いいんだよ。
スティーブンの『Fueler』にあったようなソリッドさも持ち合わせて、かつ『Dancing Undercover』のマイナー感も見え隠れし、それでいてRATTらしい突き抜けた音。
さすがウォーレンの腕も落ちてませんし・・・カバ蔵さんも(あー、カルロス・カヴァーゾです)太い音でしっかりサポートしてくれてます。
キング(ロビン)と比較するのは野暮ですね。
ロビー・クレインについては、彼の事あんま知らんのだなー。前回の来日も彼だったけど、フォアンみたいなショーマンとは違って、大人しいベーシストって印象だったから。
ボビーのズンドコ節と馴染んでるから、いいんだと思うよ、うん(テキトーすぎる・・・ごめんなさい)。
何しろキングがいないんだから、曲作りがどうなっていくのかが心配なところでもあったのだが、なんか大丈夫みたい。私なぞに心配される必要もないわな。
#10は意表をつかれるスローな出だしで、まさか禁断のバラードじゃないだろうなと眉間にしわが寄ったがハードナンバーだった。しわ寄せて損した。
内容は、人生を歩いてきた男の歌って感じかな。
そしてラストの曲で・・・唐突なエンディングだなこの曲。それもRATTらしさなんだけど。
あっでも日本盤にはボーナストラックがあります。これねー。なんでボーナスにしたんだろう。流れとしては、最後から3曲目くらいに入るような雰囲気なんだなあ・・・。ちょっと惜しい。
とか色々と、初聴きの感想をグダグダ述べています。12曲(日本盤)あっという間。
やっぱりRATTサウンドは好きなんだよなあ。ハードながら突き抜ける感じ、メロはウネっとしてしつこい感じ。珍味だよなあ。
日本盤にありがちの帯裏に、さりげなくキングへの言葉が刻まれてる。
-このアルバムを捧げる。みんな寂しがってるよ。-
PR
キーワード必須&承認制です。文末などに半角で次を記入→CMacct
ゲイリー・ムーアは…
ブルーズ!?ってくらいギターがギュンギュン唸ってました。
っていうか、弾きたおしたいだけだろ、みたいな。
だからドラムなんて、相変わらずゲイリー好みのかっちりリズムキープ型で、全然スウィングしてない…
とかいいながらも、音は綺麗だし感情出てるしで、見てよかったと思いましたが。
あ、あと客席から「ゲイリー~、20年待ったんだよ~」って、開演前からずっと叫んでるオヤジがいた(笑)
っていうか、弾きたおしたいだけだろ、みたいな。
だからドラムなんて、相変わらずゲイリー好みのかっちりリズムキープ型で、全然スウィングしてない…
とかいいながらも、音は綺麗だし感情出てるしで、見てよかったと思いましたが。
あ、あと客席から「ゲイリー~、20年待ったんだよ~」って、開演前からずっと叫んでるオヤジがいた(笑)
昨日の夜ゲイリームーア見てきたんですよ
で、一緒に行ったのが80年代半ばでとまってる奴だったんですが、今のRATTにカルロス・カヴァーゾがいるって話したら驚いてました。
ついでに、まだやってるのか、とも言ってましたが…
アルバムは視聴だけしたんです。
ビデオになった曲ってカルロス作ですよね!?
やっぱり同年代だけに合ってると思います。
あとはライブでボビーが上手く~(以下自粛)
ついでに、まだやってるのか、とも言ってましたが…
アルバムは視聴だけしたんです。
ビデオになった曲ってカルロス作ですよね!?
やっぱり同年代だけに合ってると思います。
あとはライブでボビーが上手く~(以下自粛)
Re:昨日の夜ゲイリームーア見てきたんですよ
お、ゲイリームーアも来てましたよね。
いかがでした?
>ついでに、まだやってるのか、とも言ってましたが…
ミュージシャンって基本的に、辞めるって事ないんじゃないですかね。何らかの形でその仕事には関わってるような。
サラリーマンが退職するのとは感覚が違うのでしょう。
最もRATTっぽい曲が、カヴァーゾ作というミラクルです。^^
いかがでした?
>ついでに、まだやってるのか、とも言ってましたが…
ミュージシャンって基本的に、辞めるって事ないんじゃないですかね。何らかの形でその仕事には関わってるような。
サラリーマンが退職するのとは感覚が違うのでしょう。
最もRATTっぽい曲が、カヴァーゾ作というミラクルです。^^
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
最新記事
(01/23)
(01/18)
(01/15)
(01/12)
(05/19)
(05/10)
(05/03)
(04/27)
(04/06)
(01/02)
(12/31)
(12/30)
Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
忍者アナライズ
フリーエリア