xx 忘れられた作品を聴いてみたり†Gone with the fiend~ロックばかり聴いてちゃダメよ! 忍者ブログ
* admin *
[69]  [66]  [63]  [59]  [58]  [54]  [52]  [49]  [46]  [45]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

80年代バンドのCD/ビニール盤はAmazonやヤフーオークションで簡単に手に入ります。HMVなんか行っても売ってないし、あってもベスト盤。殆ど廃盤になってる・・夢中だった時代の物が廃盤って、まるで自分まで廃盤になった気分・・・。
そんな私もある時期ロックを聴かない生活だったので、今更になって買い求める作品は多いな。
改めて聴くと「もったいなかったな~」って後悔したり。最近聴いたといえばArcadeというバンドの同名アルバム。さて、このバンドが何かというと・・

拍手[0回]


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私の好きなStephen PearcyがRATT解散後に組んだバンド。92年なので既に15年経ってます。日本盤に付き物の解説を読みました。なんか、要するにスティーブンが悪くてRATTが解散したみたいな言い方なんだけど、バンドに対する愛情の深さゆえではと思うのは、私だけ・・・。ちなみに解説しよるのはマサ伊藤(でた~)。
曲を聴いて結構びっくり。3曲もバラード系があって、バラードを絶対やらなかったRATT=スティーブンのイメージと正反対。しかもギターまで弾いて。
彼の歌のせいでRATTは音楽性が広がらなかったと散々言われたけどそれは違う。ロックバンドのボーカルは色々出来るんじゃダメなの。聴いてすぐ分かる個性がないとダメ。しかしそれを貫けなかった何かが、あの時代にはあったのでしょう。
当時Arcadeの他メンバーはかなりの若造。明らかにフロント/スティーブンの為のバンドだと分かる。だからこそ今までと違う音楽性も取り込んで、自分のやってみたい事を実行したって感じ。
出来は決して悪くないのでは?特に最後(日本盤では最後から二番目)「Mother Blues」はアメリカの古い感じの・・アコースティックな曲。たぶん当時聴いたらあまり好きにならなかったと思うな。いまの年で聴いて良かったと思う。
シビアな内容の曲もRATTにはなかったし、きっと自分の可能性を広げたかったのか、そういう事だったんじゃないかなと。
バンドは特別編集含め3枚のアルバムで解散(実質4枚かも、ちょっと不明確)。その後も彼の放浪は続き、ソロを経て今回の復活祭となる。なんか、マイケルがHanoi Rocks解散後にたどった道に重なるなあ。ArcadeはJerusalem Slimみたい。ただあのバンドは本人たちの意思に反してアルバムが出ちゃったけど。「Dead, Jail or R&R」 時代のほうが近いかな。
スティーブン来年はソロとRATT両方出すと言ってるし。あなたを信じてお待ち申し上げます。

追記:ドラマーのフレッド・コウリーはCinderellaだった(当時も?)人だ。Cinderellaの1stでは実は叩いてないって聞きました。ほんと?

PR
キーワード必須&承認制です。文末などに半角で次を記入→CMacct
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス(任意)
URL(あればヨロシク)
コメント
パスワード(削除用)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
★ご来場有難うございます★
レイアウト/背景の変更により過去の記事で文字色が背景と類似・反転して読めない場合があります。
動画・ニュースのリンク切れはご容赦ください。
各ページ下の広告はツールの規則により、削除できません。ご了承ください。
カテゴリー


Profile
HN:
rocker rosa (Nora Rockers)
性別:
女性
趣味:
音楽~スノーボード~車~美術・工芸~旅行
自己紹介:
<世代>
L.A.メタル、スラッシュメタル
<最初の洋楽>
父親が爆音でかけていたジャズとFM
<実は好きだった>
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン
<嫌いな音楽>
パンクと名乗る現代ロック
<同じ誕生日の人>
ジョニー・サンダース、イアン・カーティス、ジョー・サトリアーニ、トレヴァー・ホーン、ジェイソン・ボーナム、リンダ・ロンシュタット、ステファン・オマリー、チ・チェン、レンブラント、ラリー・コーエン
<反省していること>
あまりにもしていないギターの練習
My Les Paul
忍者アナライズ
フリーエリア
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Gone with the fiend~ロックばかり聴いてちゃダメよ! All Rights Reserved